学校沿革

川湯中学校沿革の概要
1.創立のころ
昭和22年に6・3制義務教育の発足に伴い、弟子屈町において弟子屈・和琴・川湯の三地区に新制中学校を設置することを町議会において決議する。
本校は、同年5月20日、初代校長に佐藤紀悦氏を迎え、1年生は40名の単式、2・3年生は複式の2学級編成として、川湯小学校北側2教室を借受け開校する。9月までは、専任教員の配置はなく教育上、また、学校運営上支障をきたしたが、神田・新居の両氏着任により、ようやく軌道に乗せることが出来た。

2.本校のあゆみ
昭和22年 6・3制実施に伴い、川湯中学校設置される。5月20日開校式、学級2学級、川湯小学校の校舎一部を借受け授業開始
昭和23年 居内・武田両教員が配置され、4名の講師任命される。川湯小中合同運動会開催 校章が制定される。
昭和25年 番外地に本校独立校舎完成(136坪)
昭和26年 宿直室、給湯室増築(9坪)
昭和27年 弟子屈高校川湯分室開設 失火により全校舎焼失する。川湯小学校体育館を借用し授業を再開する
昭和28年 校舎を現在の川湯小学校の隣に移し、新校舎完成(157坪) 新築落成式・祝賀行事を挙行
昭和29年 教育振興会より独立してPTAが組織される。
昭和30年 校旗入魂(柏庄二氏と第8回卒業生の寄贈)
昭和31年 屋内体育館(80坪)渡り廊下増築完成 小学校と合同落成式挙行
昭和32年 開校10周年記念式典挙行 (ピアノ購入及び記念植樹)
昭和34年 普通教室2教室及び物置増築
昭和35年 本校「校歌」制定(更科源蔵作詞)
昭和36年 普通教室2教室・廊下・昇降口・器具室増築
昭和45年 新たに物置一戸新築、ビニ-ルハウス新築
昭和47年 屋外水飲み場・鉄棒新設、旧校具室改築
昭和48年 学校給食開始 前庭に理科観察池・ブロック花壇新設、普通教室に蛍光灯取付けする。
昭和49年 理科室など完成
昭和51年 グランド拡張 湧水処理・水道管・防犯取付け
昭和52年 開校30周年記念式典及び祝賀会挙行 記念事業(記念誌発行、図書充実、ピアノ購入、テニスコ-ト造成)
昭和53年 運動会を小学校より分離、第1回体育大会として開催 女子軟式テニス大会開催
昭和54年 西森方康氏より体育大会優勝旗・優勝杯の寄贈受ける
昭和55年 全道中体連テニス大会3位入賞し入賞記念事業としてテニスコ-ト2面造成(町・PTA) 昭和56年 テニスコ-ト2面完成 職員玄関改築
昭和57年 北非常口扉・生徒玄関戸サッシ化・職員玄関一部改装
昭和58年 3年教室改装、靴箱・女子更衣室ロッカ-設置 校内相撲大会
昭和59年 2年教室・生徒玄関改装
昭和61年 ピッチングマシン・部活動ユニホ-ム寄贈
昭和62年 西森杯テニス第10回記念大会開催
昭和63年 町教委「文教施設中期計画」で新校舎改築計画提示
平成 元年 校舎改築は、2年度より3年計画で実施決定 鹿児島県東市来町中学生交流団派遣 新校舎用敷地確保(5000平米)
平成 2年 新校舎設計完成 3年度より着工 校舎改築移転用地決定 鹿児島県東市来町中学生交流団来校
平成 3年 開校45周年・校舎落成記念協賛会準備委員会開催 新校舎改築校時着工(8月)
平成 4年 校舎改築校時校舎棟竣工及び移転(3月)
開校45周年・校舎改築落成記念協賛会発足 屋内体育館・前庭外溝、グランド造成工事着工及び竣工(12月) 記念事業実施(記念誌発行、ピアノ、図書・放送設備・部活備品購入) コンピュ-タ-設置
平成 5年 屋外トイレ・更衣室・物置・ビニ-ルハウス新設 東市来町中学生交流団派遣
平成 6年 東市来町中学生交流団来校 全道放送教育(中学校)研究大会・釧路根室大会会場校        「大凧上げ大会」実施(ライオンズクラブ後援)
平成 7年 道徳教育釧路教育局研究指定 北方領土全校現地学習会実施《根室納沙布》(ライオンズクラブ後援)
敷地内にパ-クゴルフコ-ス設置 川湯ばやし同好会倖和園訪問
平成 8年 第19回PTA主催レディスカップテニス終了記念大会開催(5月)
釧路教育局研究指定道徳教育公開授業研究大会開催
平成 9年 開校50周年記念式典挙行・祝賀会開催(5月19日)
平成10年 上市来中学生交流訪問(8月) 北方領土視察見学(10月)
平成11年 東市来町交流訪問団派遣(1月)
平成15年 薬物乱用防止教室(全学年) 卒業記念植樹(PTA協力)
野球部納会(7月:全校生徒数減少で存続不可のため廃部)
体育館屋根の塗装工事(8月)
平成16年 移動教育委員会議(PTA三役出席)ふるさと教育(そば打ち体験~1・2年生)
平成17年 納屋幸喜氏激励会川湯ばやし出演 上市来中姉妹交流(1月13日~16日)
平成18年 日置市姉妹都市交流団学校訪問
平成21年 校舎・体育館屋根改修工事 電子黒板・教師用パソコン導入
平成23年 弟子屈町「自然の番人」認定校
平成24年 大鵬を偲ぶ会参加
平成25年 日置市交流訪問団派遣
平成26年 日置市交流訪問団来校、映画「じんじん」上映、硫黄山噴火避難訓練、岩見沢教育大学音楽教室
令和 2年 新型コロナウイルス感染症による臨時休業
令和 3年 GIGAスクール構想による情報端末等の整備 1日防災学校実施 日置市姉妹都市交流、コロナ禍のためオンライン交流
令和 4年 校訓が制定される。伴って学校教育目標の改訂 日置市姉妹都市交流
令和 5年 日置市交流訪問団来校 町総合防災訓練・1日防災学校 

※部活動では、軟式テニス、野球、バドミントン、水泳で全道大会に多数出場しています。
(個人の記録が多いため、記載を省略しています)