月別アーカイブ: 2024年2月

2月29日(木) 2月最終日です

今日は、4年に一度の「うるう日」です。昨日の荒天からは想像できない「青空」が広がっています。時折「突風」が吹いていますので、通学・通勤の際は十分に気を付けてください。 先日「真冬の大冒険」に行った1年生。本格的なまとめ学 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 2月29日(木) 2月最終日です はコメントを受け付けていません。

2月28日(水) 3月間近ですが

本日は、暴風雪により臨時休業です。

カテゴリー: 学校紹介 | 2月28日(水) 3月間近ですが はコメントを受け付けていません。

2月27日(火) 雪ニモマケズ

1年生の冬の野外学習では、和琴半島を散策し、植生や動物の痕跡を観察しました。あいにくマダラスズを見つけることはできませんでしたが、砂湯では見事な御神渡り現象を観察することができました。 今後、観察結果をまとめ、次年度のガ … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 2月27日(火) 雪ニモマケズ はコメントを受け付けていません。

2月26日(月) 納税の義務

「国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負う。」 国民の「三大義務」の一つが「納税」です。この納税にかかわって、喜ばしいできごとがありました。 「第38回全道中学生の税をテーマとしたポスター」において、3年生4名 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 2月26日(月) 納税の義務 はコメントを受け付けていません。

2月22日(木) 伸びしろ

昨日で後期期末テストが終わり、採点の終わったテストが返却されています。 結果はどうだったでしょうか? 得点に一喜一憂することなく、「間違えたところは、伸びしろだ!」と切り替え、もう一度見直してみましょう。

カテゴリー: 学校紹介 | 2月22日(木) 伸びしろ はコメントを受け付けていません。

2月21日(水) 終了から次の始まりへ

日本サッカー界の父 デットマール・クラマーは、 「タイムアップの笛は、次の試合へのキックオフの笛である。」と。 学年末テストは終わりますが、次の学びへ向けてスタートです。 頑張れ川中生!!

カテゴリー: 学校紹介 | 2月21日(水) 終了から次の始まりへ はコメントを受け付けていません。

2月20日(火) 学年末テスト1日目

今日から2日間、1・2年生の「後期学年末テスト」が実施されます。 中学校で行われる「定期テスト」は、各教科担任による手作りとなっています。中身はお見せできませんが、完成後は写真のとおり袋に入れて厳重に保管します。 テスト … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 2月20日(火) 学年末テスト1日目 はコメントを受け付けていません。

2月19日(月) 本物に触れる

全校朝会の講話では、社会科担当教諭から「歴史クイズ」が出題されました。小学生でもわかるという、優しいクイズでした。 クイズで歴史を学ぶことがメインではなく、学んだことの本質をとらえるためには、「実際に行ってみる。触れてみ … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 2月19日(月) 本物に触れる はコメントを受け付けていません。

2月16日(金) 誇らしさと寂しさと心強さと…

【誇らしさ】 本校3年生が、北海道牛乳普及協会主催「牛やミルクのある風景絵画コンクール」において、見事銅賞を受賞しました。繊細な着色に、感嘆の声が上がっていました。おめでとうございます! 【寂しさ】 3年生教室には、カウ … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 2月16日(金) 誇らしさと寂しさと心強さと… はコメントを受け付けていません。

2月15日(木) 冬の調査学習に向けて

1年生が総合的な学習の時間に取り組んでいる「地域調査学習」。 5月には、つつじケ原周辺での土壌調査。7月には、川湯温泉街での水質調査。そして今月末には、和琴半島・屈斜路湖でアニマルトレッキングや御神渡りの観察を行います。 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 2月15日(木) 冬の調査学習に向けて はコメントを受け付けていません。