投稿者「admin」のアーカイブ

挨拶運動実施中

川湯中学校生徒会の活動のひとつに「挨拶運動」があります。 挨拶を呼びかけるポスターを持って、登校時に挨拶を呼びかけています。 1年生に挨拶の大切さを伝える大切な活動です。

カテゴリー: 学校紹介 | 挨拶運動実施中 はコメントを受け付けていません。

学校経営方針No.6~経営の重点(3)【学習指導】

【学習指導重点目標】 1.教科~生徒一人一人に応じた決め細かな授業の実施に努める。 2.道徳・心の教育 ~強い意志、思いやり、生命尊重など豊かな心を育む道徳教育の充実に努める。 3.特別活動~自主的・実践的な態度と豊かな … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 学校経営方針No.6~経営の重点(3)【学習指導】 はコメントを受け付けていません。

学校経営方針No.5~経営の重点(2)【教育課程】

【教育課程重点目標】 (1) 指導内容の精選と確実な実施及び年間指導計画の点検と改善の継続、移行期への対応。 (2) 各領域(教科、道徳、特別活動、学校行事)の関連を図り、効果的な実施に努める。 (3) 生徒一人一人の実 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 学校経営方針No.5~経営の重点(2)【教育課程】 はコメントを受け付けていません。

本日の給食

本日の給食は、とうふのチリソース煮、春巻き、きのこのスープでした。 とうふのチリソース煮は、とうふ、ピーマン(以上弟子屈産)、豚挽肉、たけのこ、たまねぎをケチャップで味付けしています。チリソース煮ではありますが、小学1年 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 本日の給食 はコメントを受け付けていません。

学校運営方針No.4~経営の重点(1)【学校運営】

【学校運営重点目標】 (1) 校内での効率的な協働体制を確立し、教育課程の確実な実施による教育成果の充実 (2) 様々な行事・授業において、教師と生徒がワクワクする創造性の発揮 (通いたい学校) (3) 魅力ある教育活動 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 学校運営方針No.4~経営の重点(1)【学校運営】 はコメントを受け付けていません。

本日の給食~豚肉たっぷり青椒肉絲

本日の給食は、青椒肉絲、大根のサラダ、わかめの味噌汁でした。 おわかりでしょうか? 「青椒」より「肉絲」の方が多いというリッチな「青椒肉絲」です! Our “青椒肉絲” has more pork … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 本日の給食~豚肉たっぷり青椒肉絲 はコメントを受け付けていません。

平成30年度学校経営方針No.3~経営方針

1.経営方針 (1) 具体的な目標と精緻な評価、改善計画、実施(PDCAサイクルの機能化) (2) 生徒の変容を確実に見取り、生徒の自己肯定感を高める教育活動の実施 (3) 教職員間の連携強化による相互補完意識の促進と協 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 平成30年度学校経営方針No.3~経営方針 はコメントを受け付けていません。

本日の給食

本日の給食は、コッペスライス、きのこの和風スパゲッティ、ワンタンスープ、パイナップルジャムでした。 スパゲッティには、たまねぎ、しいたけ(以上弟子屈産)、しめじ、たけのこ、にんじん、鶏肉と、三つ星レストランなみに具が入っ … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 本日の給食 はコメントを受け付けていません。

平成30年度学校経営方針No.2~学校課題・目指す生徒像・目指す教師像

1.学校課題~知・徳・体のバランスのとれた生徒の育成 2.目指す生徒像~英知に富み、活力あるたくましい生徒 ・進んで学び、確かな学力を身につけた生徒(自主性・知性) ・思いやりの心と感謝の心を表現できる生徒(情操・創造性 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 平成30年度学校経営方針No.2~学校課題・目指す生徒像・目指す教師像 はコメントを受け付けていません。

第1回参観日

今年度最初の参観日です。 各学年とも、担任の先生の授業を公開しました。 小学校の校長先生、教頭先生、担任の先生も来校していただき、1年生にとっては、ちょっと緊張したかもしれませんね。

カテゴリー: 学校紹介 | 第1回参観日 はコメントを受け付けていません。