投稿者「admin」のアーカイブ

平成30年度学校運営方針No.1~学校教育目標について

少しずつですが、今年度の学校運営方針についてお知らせ致します。初回は、「学校教育目標について」です。 1.知性に富み自主性をもつ人 基礎的な知識・技能を確実に身につけさせ、それを活用しながら自ら学び自ら考えるちからなど「 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 平成30年度学校運営方針No.1~学校教育目標について はコメントを受け付けていません。

No way! Winter has come back????

今朝6時の気温です。姉妹校交流をしている日置市東市来中学校と本校の気温差が…。 同じ4月とは思えません。姉妹校提携していなければあまり気にしないことかもしれませんね。   ちなみに、現在の気温は1℃。天候は雪で … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | No way! Winter has come back???? はコメントを受け付けていません。

固定ページ「学校運営方針」を更新しました

当ホームページの固定ページ「学校運営方針」を平成30年度版に更新しました。 平成30年度の「学校スローガン」の他、本校の目指す生徒像や経営の重点をまとめてあります。 「平成30年度学校経営グランドデザイン」と「川湯中学校 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 固定ページ「学校運営方針」を更新しました はコメントを受け付けていません。

お心遣いありがとうございます

新入生を迎え、新学期がスタートしました。地域の方々からも温かいお心遣いをいただいております。 弟子屈更生保護女性会の方々からは、新入生への入学のお祝いとして、羊毛を使った手作りのストラップをいただきました。   … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | お心遣いありがとうございます はコメントを受け付けていません。

平成30年度スタート~最後までやり抜き、感動を共有しよう

本日、平成30年度始業式が行われました。 新しく着任した校長先生から、「最後までやり抜き、感動を共有できる生徒を目指して!」という今年度のスローガンが発表されました。 このスローガンを達成するために大切なことは、何事も「 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 平成30年度スタート~最後までやり抜き、感動を共有しよう はコメントを受け付けていません。

今年度最後の給食~メガ盛りポークカレー

今年度最後の給食は、ポークカレーともやしのサラダでした。 弟子屈町の給食で最も勢いのあるメニューでした。 今年度も1年間、おいしい給食をいただけたことは、生徒にとっても教職員にとっても幸せなことです。 給食センターの職員 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 今年度最後の給食~メガ盛りポークカレー はコメントを受け付けていません。

本日の給食~出ました!メガ盛りハヤシライス~

本日の給食は、ハヤシライスと大根のサラダでした。ジャガイモ、にんじん、タマネギは弟子屈産です。 今日も力一杯いただきました。 次週予告!「チキンカレー、メガ盛り再来なるか?」

カテゴリー: 学校紹介 | 本日の給食~出ました!メガ盛りハヤシライス~ はコメントを受け付けていません。

放課後学習

今日は放課後学習が行われています。 英語と数学が開設されています。6時間授業の後ではありますが、全員が真剣に取り組んでいます。

カテゴリー: 学校紹介 | 放課後学習 はコメントを受け付けていません。

本日の給食

本日の給食は、チーズロールパン、ポトフ、スパゲティサラダでした。ポトフのじゃがいも、たまねぎ、にんじんは弟子屈産です。ソーセージもたっぷり入っています。 今日は、「全校給食」の日でした。全校生徒と教職員が一緒に給食を食べ … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 本日の給食 はコメントを受け付けていません。

本日の給食~かみなり汁の由来

本日の給食は、さんまのしょうが煮、韓国風サラダ、かみなり汁でした。 かみなり汁の野菜は、弟子屈産のものです。 ところで、「かみなり汁」の由来はご存じでしょうか。 油をひいて熱した鍋で、豆腐を炒めるときに、「バリバリ」とな … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 本日の給食~かみなり汁の由来 はコメントを受け付けていません。