-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
カテゴリー
メタ情報
投稿者「teacher」のアーカイブ
3年生・アルバム、願書用の写真撮影
3年生のアルバム・願書用の写真撮影をおこないました。 ピシッとした良い表情です。 順番を待つ3年生は、クラスメイトの真剣な顔が面白くて笑っています。 金曜日にも、部活・同好会等の撮影があるようです。川湯ばや … 続きを読む
カテゴリー: 学校紹介
3年生・アルバム、願書用の写真撮影 はコメントを受け付けていません。
今日の給食
白米、肉じゃが、春雨サラダ、なめこと豆腐の味噌汁です。 おかずもサラダも、お腹一杯いただきました。 野菜たっぷりで栄養満点です。
カテゴリー: 学校紹介
今日の給食 はコメントを受け付けていません。
今日の給食
豚肉の辛味噌丼、ナムル、大根とあげの味噌汁です。 月曜日から、野菜も肉もたっぷりで栄養満点! お味噌汁もダシが出ていて、とても美味しかったです。
カテゴリー: 学校紹介
今日の給食 はコメントを受け付けていません。
今日の給食
味噌うどんとポテトチーズ焼きです。 じゃがいもたっぷりで美味しかったです。 今日、12月の献立表が届きました! 終業式のカレーピラフが楽しみです。
カテゴリー: 学校紹介
今日の給食 はコメントを受け付けていません。
3年生 福祉学習
3年生は総合的な学習の一環で校外に出ています。 午前中は風曜日の三木ご夫妻に施設を案内していただきました。 誰もが使いやすい施設の工夫や隠された意図などを紹介していただき、驚くことがたくさんありました。 三木様、お忙しい … 続きを読む
カテゴリー: 学校紹介
3年生 福祉学習 はコメントを受け付けていません。
今日の給食
今日の給食は、講師の宇野様、日下部様をお招きし、全校給食となりました。 手作りジャムはもちろんのこと、鶏肉のクリーム煮もとても美味しかったです。 おかわりをして、たくさんいただきました。ごちそうさまでした。
カテゴリー: 学校紹介
今日の給食 はコメントを受け付けていません。
いじめ防止教室
本日、いじめ防止教室を開催しました。 人権擁護委員の、宇野様、日下部様にご協力を頂き、「自分がされたらいやなこと」「人にしてはいけないこと」などをグループごとに話し合い、発表しあいました。 どのグループでも出ていたのが、 … 続きを読む
カテゴリー: 学校紹介
いじめ防止教室 はコメントを受け付けていません。
音楽鑑賞会~バリトン独唱とピアノ連弾
本日、北海道教育大学の塚田康弘教授、深井尚子准教授、二宮笑美歌准教授をお招きし、音楽鑑賞会を実施しました。 クラシックの名曲やイタリアや日本の民謡、Let It Go などのポップスを演奏して下さいました。 生徒は、ピア … 続きを読む
カテゴリー: 学校紹介
音楽鑑賞会~バリトン独唱とピアノ連弾 はコメントを受け付けていません。
今日の給食
キーマカレーとフルーツのヨーグルト和えです。 カレー月間が終わってしまうのはとてもとても残念です。。。 弟子屈のじゃがいもは、やはり美味しい!!と実感しました。
カテゴリー: 学校紹介
今日の給食 はコメントを受け付けていません。
総合学習~川湯ばやし発表会
本日、川湯ばやしの校内での発表会をおこないました・ 各学年ごとの発表で、授業として行う川湯ばやしは、本年度これが最後となります。
カテゴリー: 学校紹介
総合学習~川湯ばやし発表会 はコメントを受け付けていません。