投稿者「teacher」のアーカイブ

7月3日(木)修学旅行③2日目の朝の様子

昨日の夜の夕食風景です。   朝食の様子です。ぐっすりと眠り、体力も回復できたようです。今日は、伊達時代村~洞爺湖ビジターセンター~ルスツリゾートへ行き、調査活動を行います。    

カテゴリー: 学校紹介 | 7月3日(木)修学旅行③2日目の朝の様子 はコメントを受け付けていません。

7月2日(水)修学旅行②ウポポイから登別温泉へ

お昼ご飯もしっかり食べることができ、ウポポイでの研修も無事に終わりました。これから登別温泉に移動し、調査活動に入ります。

カテゴリー: 学校紹介 | 7月2日(水)修学旅行②ウポポイから登別温泉へ はコメントを受け付けていません。

7月2日(水)修学旅行①出発しました!

今日は少し涼しい朝です。朝6時40分集合、一番乗りは6時10分着でした。   出発式を終え、全員が元気に出発しました!楽しい旅行になりますように!    

カテゴリー: 学校紹介 | 7月2日(水)修学旅行①出発しました! はコメントを受け付けていません。

6月30日(月)ミニトマトの種を植えました(技術科)

川湯は暖かい日が続いています。               技術の授業で、1年生、2年生はミニトマトを育てます。先週はポットの土をほぐし、ごま粒より小 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 6月30日(月)ミニトマトの種を植えました(技術科) はコメントを受け付けていません。

6月27日(金) 中体連壮行会

今週末に迫った「中体連」に向け、壮行会が行われました。選手一人一人から力強い決意表明がありました。また、生徒代表からは、出場する選手を鼓舞する激励の言葉が送られました。 悔いなく戦い抜いてくれることを期待しています!

カテゴリー: 学校紹介 | 6月27日(金) 中体連壮行会 はコメントを受け付けていません。

6月26日(木) 完成しました!

来週水曜日から始まる修学旅行の「しおり」が完成しました! 子ども達の思いが詰まっているのか?色なのか?とても眩しいです(笑)きっと思いが詰まっているんですね!! まずは無事に出発を迎えられるよう、準備を進めます!!

カテゴリー: 学校紹介 | 6月26日(木) 完成しました! はコメントを受け付けていません。

6月16日(月) 花壇整備作業

花壇整備作業が、無事に終わりました。先生方にアドバイスをいただきながら、各担当ごとに責任を持って取り組みました。後半には校庭清掃も行われ、「夏仕様」に整いました。手入れも欠かさず、来校者の方に「癒し」を与えられたらと思っ … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 6月16日(月) 花壇整備作業 はコメントを受け付けていません。

6月13日(金) 縁の下の力持ち

来週月曜日に「花壇整備作業」を行います。 決められた時間の中で、子ども達の作業がスムーズに進むよう、担当の養護教諭と公務補さんが花壇の雑草をとり、土を掘り起こし、綺麗に整えてくれました。こうした「陰の力」があり、毎年綺麗 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 6月13日(金) 縁の下の力持ち はコメントを受け付けていません。

6月11日(水) 次につなげます

大成功のコミュニティ運動会の余韻が残る中、子どもたちは「次につなげる」ための、振り返りもしっかり行いました。個人反省に、各担当委員会の反省、各団の反省と、成果と課題を明らかにして学校生活へとつなげます。

カテゴリー: 学校紹介 | 6月11日(水) 次につなげます はコメントを受け付けていません。

6月10日(火) 大成功のコミュニティ運動会

7日(土)に、コミュニティ運動会が開催されました。 絶好のコンディションのもと、各競技や裏方として、持てる力を存分に発揮した川中生。今回の行事を通して身についた力を、今後の学校生活の中に生かしてほしいと思います。 参加し … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 6月10日(火) 大成功のコミュニティ運動会 はコメントを受け付けていません。