投稿者「teacher」のアーカイブ

赤い羽根共同募金

12月13日(火)から赤い羽根共同募金の活動が行われています。 期間中に書記局の生徒が、玄関前にスペースを設け、あいさつ運動を兼ねて行っています。 赤い羽根共同募金で集められたお金の70%は、「自分たちの町をよりよくする … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 赤い羽根共同募金 はコメントを受け付けていません。

3年生総合学習報告 赤い羽根募金表彰

今日の朝会では、3年生の総合学習における福祉体験学習についての報告がありました。高齢者や視覚障がい者の疑似体験や、福祉施設へ訪問した際に学んだことを発表しました。   また、これまでの赤い羽根募金の活動に対して … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 3年生総合学習報告 赤い羽根募金表彰 はコメントを受け付けていません。

本日の給食

かきあげうどん・スティックパインです。 うどんはお出汁がきいていて美味しかったです。週に一度の麺類は、みんなとても楽しみにしています!

カテゴリー: 学校紹介 | 本日の給食 はコメントを受け付けていません。

本日の給食

ごはん・ほうれん草としめじのおひたし・大根と豚肉の煮物・ワカメのみそ汁です。 煮物は味が染みていて美味しかったです。

カテゴリー: 学校紹介 | 本日の給食 はコメントを受け付けていません。

本日の給食

ごはん・大根の中華サラダ・八宝菜・わかめスープです。大根の中華サラダは3年ぶりに作られたメニューだそうです。 今日も美味しくいただきました。

カテゴリー: 学校紹介 | 本日の給食 はコメントを受け付けていません。

本日の給食

ごはん・キャベツのそくせき漬け・豚肉の辛味噌丼・かみなり汁です。 辛味噌丼はごはんがすすみました。そくせき漬けはオカカの風味がよくサッパリしていてあっという間に食べてしましました。かみなり汁は具だくさんでした。 今日も美 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 本日の給食 はコメントを受け付けていません。

本日の給食

ごはん・ナムル・チキンカツ・けんちん汁です。 けんちん汁は、おたま一杯すくってもすくいきれないほどの具が入っていてお腹いっぱいになりました!ナムルはもやしがシャキシャキしていて美味しかったです。 いつも美味しい給食をあり … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 本日の給食 はコメントを受け付けていません。

1学年 数学の授業にて

今日の1年生の数学では、比例・反比例の利用の例として、コンビニ弁当の温めの時間を求める方法を取り扱いました。1500Wと500Wの加熱時間は書かれているが、家にある700Wの電子レンジではどのくらい温めればよいかという問 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 1学年 数学の授業にて はコメントを受け付けていません。

認証式

今日の全校朝会で後期生徒会役員の認証式が行われました。これからは1・2年生が主となって活動を行っていきます。川中の良い伝統を引き継ぎ、よりよい学校を作っていきましょう。

カテゴリー: 学校紹介 | 認証式 はコメントを受け付けていません。

川中祭活動が始まっています。

こちらは今年度から取り組んでいる団旗制作の様子です。完成した団旗は来年度の体育大会で活用する予定です。

カテゴリー: 学校紹介 | 川中祭活動が始まっています。 はコメントを受け付けていません。