学校紹介」カテゴリーアーカイブ

8月27日(火) 勤務時間外の電話対応について

教職員の働き方改革の一環として、9月2日(月)より町内小中学校一斉に勤務時間外における電話対応について以下の通りとなります。 ◇電話対応の時間は7時30分~17時30分 ◇この時間帯以外に緊急性の高い連絡については、弟子 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 8月27日(火) 勤務時間外の電話対応について はコメントを受け付けていません。

8月26日(月) 横綱にオレはなる!

明日から始まる「川湯神社例大祭」に向けて、地域の方を講師に招き、「まわしの巻き方」の指導や、取組の所作を学びました。 天気が心配ですが、27日の宵宮祭では川湯ばやし同好会による「川湯ばやし」の披露。28日午前中は、神輿渡 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 8月26日(月) 横綱にオレはなる! はコメントを受け付けていません。

8月23日(金) 2学期スタートです

1か月間(30日)にわたる夏休みが終わり、本日より2学期がスタートしました。今学期も子ども達の活躍の跡を発信していきます。よろしくお願いします。 始業式の中で、校長先生からは「日々の活動の中で成長できるチャンスはあり、そ … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 8月23日(金) 2学期スタートです はコメントを受け付けていません。

8月2日(金) より良い環境を目指して

北海道立図書館より講師をお招きし、「北海道立図書館 学校図書館支援事業(環境改善)」の一環として、学校図書館の整備作業を行いました。 4200冊余りある蔵書をすべて棚から出し、分類(日本十進分類)ごとに本を分け、更に傷み … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 8月2日(金) より良い環境を目指して はコメントを受け付けていません。

7月25日(木) いじめをなくすために

町内の小・中学生、高校生の代表が集まり「いじめ撲滅会議」が行われました。 本校からもいじめをなくすための取組として、「ハッピースクールライフ」と「SKC運動」について、実践発表を行いました。 実践発表だけではなく、他校の … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 7月25日(木) いじめをなくすために はコメントを受け付けていません。

7月23日(火) 1学期終了しました

4月9日に始まった1学期も、本日をもって全日程を終了しました。 今学期も、運動会をはじめとする様々な行事や、日々の学習活動を積み重ね、大きな成長をみせた17名の子ども達。明日から始まる30日間の夏休み中は、これまで積み重 … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 7月23日(火) 1学期終了しました はコメントを受け付けていません。

7月22日(月) ありがとうございました

20日(土)に、総合的な学習発表会、携帯安全教室、全体懇談会、PTA研修会が行われ、多くの保護者・地域の方々に来校していただき、子ども達の学習活動の成果にふれていただくことができました。 総合的な学習発表会では、1年生の … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 7月22日(月) ありがとうございました はコメントを受け付けていません。

7月19日(金) ビブリオバトル~成長の跡~

2・3年生によるビブリオバトルが行われました。 一言で言うなら、「素晴らしい!」これに尽きます。 子ども達一人一人の「伝える内容」「発表力」の向上には目を見張るものがあり、発表に引き込まれました。各グループの中からチャン … 続きを読む

カテゴリー: 学校紹介 | 7月19日(金) ビブリオバトル~成長の跡~ はコメントを受け付けていません。

7月18日(木) 前日譚

明日の国語の時間に、「ビブリオバトル」が開催されます。 2・3年生がお勧め本を紹介し、1年生・先生方を含めた全員で審査をします。本番に向けて最終調整です。 どの本が「チャンピオン本」となるのか、今から楽しみです!

カテゴリー: 学校紹介 | 7月18日(木) 前日譚 はコメントを受け付けていません。

7月17日(水) イメージ通りに聴こえました

2年生の音楽です。 アプリを使って、リズムパターンを作りました。8小節ながら、それぞれのイメージがしっかりと浮かんでくる音色でした。 11通りの「春が来た」を味わいました。

カテゴリー: 学校紹介 | 7月17日(水) イメージ通りに聴こえました はコメントを受け付けていません。