2月1日(火)新入生体験入学・保護者説明会を開催

午後から川湯中に入学予定の6年生(川湯小:2名)を迎え、新入生体験入学が行われした。4月、中学校にいきなり入学では不安な面があるかもしれないので、少し前に中学校の様子を6年生に知ってもらうことがねらいです。校舎内を見たり、先輩達の授業を参観したりしました。後半は英語の授業を体験しました。その後、保護者説明会の中では、中学校の学習や生活のしくみを保護者に伝えました。また、警察署の方から中学生が被害に遭いやすいネットトラブルについて説明がありました。新入生の入学を楽しみにしています。

カテゴリー: 学校紹介 | 2月1日(火)新入生体験入学・保護者説明会を開催 はコメントを受け付けていません。

1月25日日(火)オンライン授業に向けて

釧路管内もコロナウィルスの影響がひたひたひたと迫ってきました。万が一、学級閉鎖等の措置が取られた時のことを鑑みて、学校に居ながらにして、改めてリモート授業の確認を行なっています。

現段階では、ほとんどの教科がリモートでも行えることを検証していますが、今後の情勢や学校の通信設備の状況によっては、限定的なオンラインになることも予想されます。何事も「備えあれば憂いなし」ではありませんが、しっかりと準備を進めているところです。

カテゴリー: 学校紹介 | 1月25日日(火)オンライン授業に向けて はコメントを受け付けていません。

1月19日(水)面接練習風景

高校入試に向けた面接の練習が本格的に始まりました。まずは、お互いに、自分の書いた文章がわかりやすく相手に伝わるかどうかを確認しています。

今後は、模擬面接の練習も始まります。緊張することがたくさんあるとは思いますが、しっかりと練習の成果を発揮できるといいですね。

カテゴリー: 学校紹介 | 1月19日(水)面接練習風景 はコメントを受け付けていません。

1月17日(月)高校入試願書清書

いよいよ3学期が始まりました。3年生にとっては中学校生活最後の学期が始まりました。残り少ない日数ですが、体調管理に注意して、頑張ってほしいと思います。

学校が始まって初日でしたが、3年生は高校入試に向けた願書清書が行われました。

人生初の公文書の作成で、全員、とても緊張して書いていました。この後、最終チェックを行い、受検する各高校へ発送します。本番まで残りわずかですが、しっかりと準備を進めてほしいと思います。

カテゴリー: 学校紹介 | 1月17日(月)高校入試願書清書 はコメントを受け付けていません。

1月17日(月)3学期がスタート

令和4年という1年が始まり、17日経ちました。いよいよ今日から3学期が始まります。学校の年度では締めくくりの期間となりますが、進学や進級に向けた準備も必要となります。新型コロナウイルス感染症の影響が身近に迫るものの健康第一の生活を心がけ、これからの寒さを乗り越えてほしいと思います。寒い最中ではありますが、学校では可能な範囲で換気に取り組んでいきます。

カテゴリー: 学校紹介 | 1月17日(月)3学期がスタート はコメントを受け付けていません。

12月27日(月)校内研修会

長かった二学期も終わり、校舎内には静寂が訪れました。しかし、生徒が長期休みに入っても、先生方は休みになるわけではなく、生徒の長期休みを利用して、普段は取り組めない校内研修に勤しんでいます。

今後も、より良い学校づくりのために、見えない部分でも先生方は学び続けていく予定です。

カテゴリー: 学校紹介 | 12月27日(月)校内研修会 はコメントを受け付けていません。

12月23日(木)釧新教育図書贈呈式

今年度、「釧新教育図書」の贈呈校に選ばれ、その贈呈式が行われました。生徒会長が釧新教育芸術振興基金理事長から贈呈状をいただき、数多くの本を学校図書に加えることができました。文学作品・図鑑・学習漫画等幅広いジャンルの本がそろい、様々な学習や調査、読書に役立てそうです。本を大切にしつつ、読書を通していろいろなことを学び、感じ取れることだと思います。

カテゴリー: 学校紹介 | 12月23日(木)釧新教育図書贈呈式 はコメントを受け付けていません。

12月22日(水)思春期講座

釧路町にある助産院「マタニティアイ」より成瀬先生を講師にお招きし、3年生を対象に思春期講座を行いました。

「自分たちが生まれたことの奇跡」という言葉に、強く心を打たれた様子が見られました。せっかくの機会ですので、家に帰ったら、自分が生まれたときのことについてぜひ聞いてみてほしいと思います。

カテゴリー: 学校紹介 | 12月22日(水)思春期講座 はコメントを受け付けていません。

12月16日(木)放課後学習会

今学期最後の放課後学習会が行われました。冬休みに向けて、普段できないような学習に関する質問会を開催しました。

休み中の学習方法や、普段の家庭学習などの取り組みについても、しっかりと確認することができたようです。

カテゴリー: 学校紹介 | 12月16日(木)放課後学習会 はコメントを受け付けていません。

12月15日(水)高校受検用願書下書き

高校受検に向けた願書の下書きが始まりました。中学生にとって、人生初の挑戦であるため、願書の下書きといえども、とても緊張した面持ちで取り組んでいます。

年が明けると、願書の清書→出願の流れとなっています。精神的にも大変な冬を迎えますが、合格目指して頑張ってください。

カテゴリー: 学校紹介 | 12月15日(水)高校受検用願書下書き はコメントを受け付けていません。