-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2024年11月
11月15日(金) 心を込めて
昨日の職場体験学習の振り返りです。お世話になった事業所へ、お礼状を書きました。デジタル社会においては、なかなか「手書き」をする機会は減っていますが、やはり「手書き」には「暖かさ」や「気持ち」を感じます。来週は、まとめの学 … 続きを読む
カテゴリー: 学校紹介
11月15日(金) 心を込めて はコメントを受け付けていません。
11月14日(木) 2・3年生職場体験学習
本日は、2・3年生の職場体験学習が行われ、川湯地区の各職場にお世話になりました。生徒達は、事前学習にも時間をかけて取り組み、「働く意義」「働く楽しさ」「生きがい」など、普段の学校生活だけでは得られないことを学び、考えるこ … 続きを読む
カテゴリー: 学校紹介
11月14日(木) 2・3年生職場体験学習 はコメントを受け付けていません。
11月13日(水) 後期生徒総会に向けて
本日、後期になって2回目の書記局・委員会が行われました。各学級から出てきた質問について話し合いをして回答をまとめ、その後、体育館にて当日の流れについて確認も行われました。15日(金)生徒総会に向けての準備は、バッチリです … 続きを読む
カテゴリー: 学校紹介
11月13日(水) 後期生徒総会に向けて はコメントを受け付けていません。
11月13日(水) 何事も計画的に!
今月末、「後期中間テスト」が実施されます。先日、学力テストを終えたばかりですが、次に向けて計画を立てました。 前回テスト(前期期末テスト)の計画表を改めて振り返りながら、計画立てするところが素晴らしい!!と感じました。 … 続きを読む
カテゴリー: 学校紹介
11月13日(水) 何事も計画的に! はコメントを受け付けていません。
11月11日(月) 個別最適な学びと協働的な学び
3年生の数学の様子です。「主体的・対話的で深い学び」が、より確かなものとして3年生の学力向上につながるよう、先生方の手も借りながら学習に向かっています。 「合同であること」を証明するため、時には一人で、時には先生方と力を … 続きを読む
カテゴリー: 学校紹介
11月11日(月) 個別最適な学びと協働的な学び はコメントを受け付けていません。
11月8日(金) 後期役員認証式
今日の朝会では、後期役員認証式が行われ、松永校長先生より後期生徒会書記局、各専門委員会委員長、学級委員長へ一人ずつ「よろしくお願いします」と認証状が手渡されました。2年生を中心とした新体制が今日からスタートし、来週金曜日 … 続きを読む
カテゴリー: 学校紹介
11月8日(金) 後期役員認証式 はコメントを受け付けていません。
11月7日(木) 全学年で学力テスト実施
本日、全学年で学力テストを実施しました。どの学年も全員が集中して取り組んでいました。3年生は、特に進路に向けて大事なテストです。手応えはどうだったでしょうか?努力は、必ず報われます。進路実現のために頑張れ!
カテゴリー: 学校紹介
11月7日(木) 全学年で学力テスト実施 はコメントを受け付けていません。
11月6日(水) 始動!
昨日、各学級で話し合われた結果をもとに、後期の委員会活動がスタートしました。2年生を中心に、活動計画が話し合われました。 前期の活動を活かし、さらに活発な活動になっていくことを願っています。 明日は「学力テスト」です。お … 続きを読む
カテゴリー: 学校紹介
11月6日(水) 始動! はコメントを受け付けていません。
11月5日(火) 新しい組織で
本日の学活では、後期の新しい組織について話し合いが持たれました。川中祭が10月末に行われているので、後期の指導がやや遅くなっていますが、2年生が学校のリーダーとして本格的に動き出します。 1年生、3年生、サポートよろしく … 続きを読む
カテゴリー: 学校紹介
11月5日(火) 新しい組織で はコメントを受け付けていません。
11月1日(金) 今日から11月
今日から11月。きれいだった紅葉も落ちて、すっかり寒くなりました。そんな中、生徒達は、川中祭の疲れも何のその。昼休みは、体育館ではバスケットやバレーなどの球技、ホールではオセロやトランプをしています。また、今日は、放課後 … 続きを読む
カテゴリー: 学校紹介
11月1日(金) 今日から11月 はコメントを受け付けていません。