5月13日(火) 学びの積み重ね

1年生の総合的な学習の時間で取り組んでいる「地域調査学習」。そのねらいの中に「主体的に課題を解決する態度や問題解決の方法を身に付けさせるとともに、学びの成果を分かりやすく表現できる生徒を育てる。」と記されています。総合的な学習の時間で身につけたことが他の教科や、学校教育活動の中で活かされます。

同じ時間に行われていた2年生の理科では、まさに身についた力を発揮し、課題を解決するための実験を行い、その結果から考察しレポートにまとめる学習が行われていました。すぐに成果となって表れるわけではありませんが、日々の積み重ねが少しずつ成果として表出されているなと感じました。

カテゴリー: 学校紹介 パーマリンク