7月12日(金) 夏休み前に

今日は、放課後学習会の時間を使って「教科相談」を行いました。

夏休み中の学習に向けて、今後の学習に向けて、それぞれ自分自身の課題解決に向けて取り組んでいました。こうした活動が、少しずつ成果となって現れることを願っています。

カテゴリー: 学校紹介 | 7月12日(金) 夏休み前に はコメントを受け付けていません。

7月10日(水) 歴史を学ぶ

弟子屈町で企画している、中学生を対象とした「SKYクルーズ」事業。ヘリコプターに搭乗し、自分たちの暮らす弟子屈町を空から見て、故郷に対する想いを持ってもらうというのが趣旨です。

今回の事業の一環として、弟子屈町地域おこし隊の嶋さんにご来校いただき、弟子屈町の歴史はもちろん、今年90周年を迎える「阿寒摩周国立公園」について等、講義していただきました。

カテゴリー: 学校紹介 | 7月10日(水) 歴史を学ぶ はコメントを受け付けていません。

7月8日(月) 匠の技

本校の「川湯ばやし同好会」へ、地域の「川湯ばやし保存会」の方から、太鼓台を二脚いただきました。

太めの木材で、更には釘が一本も使われずに作成された本格的なものです。重量感もあり、これまでのように「太鼓のズレ」を気にすることなく叩けそうです。

大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

カテゴリー: 学校紹介 | 7月8日(月) 匠の技 はコメントを受け付けていません。

7月5日(金)⑥ 宿泊研修~無事帰着~

さきほど、宿泊研修を終えた2・3年生が無事に帰着し、解団式を終えました。

やや疲れが見えるものの、充実した表情で戻ってきました。

今回の学習の成果は、7月20日(土)の参観日で発信します。

カテゴリー: 学校紹介 | 7月5日(金)⑥ 宿泊研修~無事帰着~ はコメントを受け付けていません。

7月5日(金)⑤ 宿泊研修~豊富な海の幸~

エーウロコ直売所での見学と調査学習が終わりました。豊富(すぎる?)な海の幸に見入っています。

「道の駅コンキリエ」にて昼食中です。みんな、食欲旺盛です!

カテゴリー: 学校紹介 | 7月5日(金)⑤ 宿泊研修~豊富な海の幸~ はコメントを受け付けていません。

7月5日(金)④ 宿泊研修~みんな元気です!~

宿泊先のネイパル厚岸を離れ、「エーウロコ直売店」にて、本日最初の活動中です。

暑さに負けず、みんな元気に活動しています。

カテゴリー: 学校紹介 | 7月5日(金)④ 宿泊研修~みんな元気です!~ はコメントを受け付けていません。

7月4日(木)③ 宿泊研修~ネイパル到着~

外での活動を無事に終え、さきほど「ネイパル厚岸」に無事到着。

全員元気です!

カテゴリー: 学校紹介 | 7月4日(木)③ 宿泊研修~ネイパル到着~ はコメントを受け付けていません。

7月4日(木)② 宿泊研修~いい天気です~

厚岸漁港と水産加工場内での一コマです。

天気よし!元気よし!

カテゴリー: 学校紹介 | 7月4日(木)② 宿泊研修~いい天気です~ はコメントを受け付けていません。

7月4日(木) 宿泊研修出発です

本日より2日間、「花と味覚と歴史の街 厚岸」で宿泊研修を行います。

3年生は、昨年の修学旅行での経験を活かし、2年生は、来年の修学旅行に向けてたくさんの学びと貴重な経験を積んできてください。

カテゴリー: 学校紹介 | 7月4日(木) 宿泊研修出発です はコメントを受け付けていません。

7月3日(水) 結団式

明日から、いよいよ宿泊研修です。

宿泊研修を前に結団式が行われました。団長の教頭先生や、それぞれの係のリーダーからお話がありましたが、皆真剣に話を聴いていました。

気温がやや高めの予報となっています。体調管理に気を付け、実り多い宿泊研修となることを願っています。

カテゴリー: 学校紹介 | 7月3日(水) 結団式 はコメントを受け付けていません。