今年も川湯神社祭が近付いてきました。ここ2年間はコロナの影響により、神社祭での川湯ばやしの演奏が披露されてきませんでしたので、久しぶりの演奏機会となりそうです。
昼休みだけの限られた時間内での練習となりますが、暑い中、みんな頑張って練習していました。
今年も川湯神社祭が近付いてきました。ここ2年間はコロナの影響により、神社祭での川湯ばやしの演奏が披露されてきませんでしたので、久しぶりの演奏機会となりそうです。
昼休みだけの限られた時間内での練習となりますが、暑い中、みんな頑張って練習していました。
宿泊研修のまとめ作業も佳境に入ってきました。地元と見学地との違いや共通点について、わかりやすくまとめています。
今週の土曜日の参観日での発表に向けて、最後の追い込みとなっています。発表時には、わかりやすく、斬新な発想による町おこしの提案が行われると思いますので、楽しみにしていてください。
1学期最後の書記局・委員会活動日となりました。それぞれの委員会では、夏休みに向けた活動を進めており、それぞれの委員会での活動や話し合いは真剣そのものでした。
2学期になっても活動は続いていきますが、今後、後期の委員会活動にスムーズにバトンタッチができるような取り組み、活動を続けていってほしいと思います。特に、1年生は、中学校生活にも慣れてきているので、自分の持っている力を十二分に発揮して、先輩方の手助けをこれまで以上にできるようになってほしいです。
今日も、水質調査学習のまとめ作業を行いました。校内には1年生しかおらず(2、3年生は宿泊研修の回復日でお休みのため、校舎の中はとても静かです。)、落ち着いた環境の中でのまとめ学習となっています。
まとめはほとんど終わったので、あとは発表当日の原稿作成が残っています。少ない時間ですが、効率よく作業を進めてほしいです。
昨日行われた水質調査学習のまとめ学習が3、4時間目を使って行われました。今年度は、一年生が2名しかいないため、いつもの年よりも分担する量が多くなって大変そうです。
それぞれが調べたことをもとに、考えている内容をしっかりと模造紙にまとめていました。調査した内容については、7月16日(土)の参観日にて、発表会を行う予定ですので、楽しみにしていてください。
今日から1泊2日の日程で、2、3年生が宿泊研修へ出発します。昨日の雨は上がり、気温もそれほど高くない中での宿泊研修となりそうです。
この後、白糠の漁港に向かい、朝の競りの様子を見学する予定です。
本日の朝会内で、文化広報委員会からオススメの本の紹介を行う企画がありました。これから夏休みを迎えるにあたって、まとまった時間の中で、読書に勤しむのも良いかもしれません。
紹介してくれた本以外にも、学校の図書コーナーにはたくさんの本が所蔵されていますので、是非ともどのような本があるのか確認してみてください。
また、今年度の学校図書館用の購入書籍の希望調査も始まっていますので、読んで見たい本があれば、どしどし希望調査に書き込んでほしいと思います。
生徒下校後、川湯小学校と川湯中学校の先生が集まって、小学校と中学校の学習の仕方について、研修を行いました。生徒が下校した後も、より良い授業が行えるように、日々研鑽を積んでいます。
今後も、定期的に研修を行っていく予定です。
今週に入り、気温が高くなってきており、夏の気配が漂ってきました。昨日、定期テストも終わり、気分も一新された中で、今年度2回目のプール学習が行われました。
プール学習中の写真は掲載できませんが、おそらく水の中で、リフレッシュしてくれることと思います。
前期中間テストが本日、行われました。2週間前から学習計画を立て、コツコツと学習に取り組んできた様子が伺えました。
結果はそれぞれだと思いますが、成果が出た人については、次回も同じように結果を残せるように頑張ってください。今回、残念ながらあまり良い結果にならなかった人については、改めて自分の学習に対する取り組み姿勢を見直してみてください。きっと、次こそは、実力を遺憾なく発揮できると思います。