生徒会で取り組みを続けている「Happy School Life」
これは、「生徒一人一人が心地よい学校生活を送ることができるように」と考えられたスローガンです。
このスローガンが現実となり、それぞれにとって居心地の良い学校となることを願っています。
生徒会で取り組みを続けている「Happy School Life」
これは、「生徒一人一人が心地よい学校生活を送ることができるように」と考えられたスローガンです。
このスローガンが現実となり、それぞれにとって居心地の良い学校となることを願っています。
今日の午前中は、川湯コミュニティ運動会の総練習を行いました。自分の競技や仕事の確認がメインですが、かわいらしい保育園児や、小学生に大きな声援を送るなど、本番が楽しみになりました。
総練習後は、川湯小学校から川湯中学校までの間を4つのグループに分かれて「地域清掃活動」を行いました。
先週土曜日は、コミュニティ運動会の会場となる川湯小学校の環境整備作業が行われました。休日にもかかわらず、草刈りを中心とした作業に多くの保護者の方々に協力をいただきました。ありがとうございました。
本日は、跡佐登自治会の藤本宏一様より、学校花壇用に「土」をいただきました。綺麗な花が咲くよう、丹精込めて育てていきます。お忙しい中、ありがとうございました。
2年生の技術科では、木工制作に取り組んでいます。
昨年の経験を生かして、真剣に取り組んでいます。
多少冷や冷やしますが、協力しながら完成に向けて作業を進めています。
昨日の放課後は、川湯小・中の先生方が集まり意見交流を行いました。
「小中学校9年間の見通しをもって地域の子ども達を育てる」ことをねらいとし、取組を進めています。
今年度からは、①「家庭学習部会」 ②「学習規律部会」 ③「総合的な学習の時間部会」の3部会に分かれ、「川湯の子ども達」の成長のために知恵を出し合いました。
ホームページでお知らせしていた「ガイド学習」を昨日行いました。
観光客の方、保護者の方、教育関係の方が来館し、子ども達の「ガイド学習」に耳を傾けてくださいました。
開始直後は緊張も見られましたが、回を重ねるごとに「自信」と「手応え」をつかみ、「ふるさと川湯」を伝えるガイドとして頼もしさや成長を感じることができました。
今回の学習がゴールではなく、次の学習に向けたスタートになります。「ふるさと川湯」に誇りを持ち、共生していける子ども達であってほしいと願っています。
ご協力いただいた「川湯ビジターセンター」のスタッフの皆様、子ども達のガイドに耳を傾けていただいた多くの皆さま、大変ありがとうございました。
※美留和小学校のホームページにも様子が掲載されています。ありがとうございます!
6月8日に行われる「コミュニティ運動会」に向けた前哨戦がありました。
いわゆる「座席決め」です。
その昔は、「プログラム0番 保護者による座席取り競争」とも言われていたような、いないような…。
今は、事前に子ども達がくじを引いて座席を決めます。
良席はゲットできたかな?!
昨日、「少年の主張弟子屈大会」が開催され、本校からも2名の生徒が参加しました。本校に限らず、参加した生徒一人一人が聴衆の心を引き込む内容でした。
本校の生徒はそれぞれ「最優秀賞」と「優良賞」を獲得し、最優秀賞を獲得した生徒は「弟子屈町代表」として、7月末に行われる管内大会で再び主張します!
明日は、いよいよ「ガイド学習」本番を迎えます。
日時は以下の通りとなっていますので、ホームページをご覧になり興味のある方は是非いらしてください。
※前回お知らせから、時間が変更になっています。
会場:川湯ビジターセンター
【1回目の発信】10時10分~
【2回目の発信】11時05分~
よろしくお願いいたします。
今日は、5時間授業で、部活動も休止日です。生徒の総下校は14時50分です。
いつもより1時間早く生徒が下校した後は、先生方の「校内研修」が行われます。
昨年度から取り組んでいるのが、「授業を逆向きにつくる」というものです。
ゴール(子ども達に身につけさせたい力)を明確にし、そのために必要な道筋(ゴールに向かうための手立てや授業の入り方)を考えるとういものです。
私たちも試行錯誤しながら、子ども達に「確かな学力」を身につけさせるため、学びを進めています。
地域貢献作業として、東星渡部建設株式会社様によるグラウンド整地作業が行われました。
コミュニティ運動会に向けての練習等、安心安全に活用できる状態になりました。
ありがとうございました。