12月25日(水) 2学期お疲れさまでした

長かった2学期も、本日で無事に終了です。明日から20日間の冬休みとなります。冬休みにしっかりとエネルギーを再充電し、まとめの3学期を迎えてほしいと願っています。

ホームページをご覧の皆様。令和6年の川中生の活躍は、いかがだったでしょうか?3学期も引き続き、川中生の活躍をお伝えしたいと思っています。皆様、良い年をお迎えください!!

カテゴリー: 学校紹介 | 12月25日(水) 2学期お疲れさまでした はコメントを受け付けていません。

12月23日(月) 楽しく、美味しく

本日は、今年最後の交流給食です。校内放送でクリスマスソングが流れる中、楽しく、美味しくいただいています!!

カテゴリー: 学校紹介 | 12月23日(月) 楽しく、美味しく はコメントを受け付けていません。

12月20日(金) 冬の使者

ここ数日、校舎周辺から丹頂鶴の鳴き声が聞こえていました。姿を見たいと思っていたところ、今朝、グラウンドに姿を現しました。つがい1組と親子1組の5羽。その優雅さに、時間を忘れ見とれました。

2学期の登校も、今日を含め残り4日間となりました。朝晩の冷え込みが厳しい日が続いていますが、「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけ、体調管理をしっかりとし2学期のゴールを迎えましょう!

カテゴリー: 学校紹介 | 12月20日(金) 冬の使者 はコメントを受け付けていません。

12月17日(火) 美味しくできました!

調理実習本番です。事前に立てた計画表を見ながら、「肉じゃが」の完成に向けて協力しながら作業を進めていました。手間取りそうなところも、お互いに声を掛け合いながら取り組んでいました。さて、お味はいかがでしたか??

今日のレシピを思い出し、家で作ってみてはいかがでしょうか??

カテゴリー: 学校紹介 | 12月17日(火) 美味しくできました! はコメントを受け付けていません。

12月16日(月) 美味しくできるかな?!

1年生は、初めての調理実習に向けて準備を進めています。「肉じゃが」に挑戦します。分量や手順を整理し、本番に備えます。

仕上がりは如何に?!成功を祈っています!!

カテゴリー: 学校紹介 | 12月16日(月) 美味しくできるかな?! はコメントを受け付けていません。

12月12日(木) 正しく納めましょう

全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁が主催する『中学生の「税についての作文」』に応募し、数ある応募作品の中から、3年生が釧路地区納税貯蓄組合連合会優秀賞に選ばれ、表彰を受けました。

おめでとうございます!

カテゴリー: 学校紹介 | 12月12日(木) 正しく納めましょう はコメントを受け付けていません。

12月11日(水) 生徒の 生徒による 生徒のための

本日、「いじめ予防教室」が開催されました。

『1.安心して学校生活を送れるよう、自他を尊重する望ましい自己表現の在り方を理解する。2.他者と協力して生活していく態度・姿勢を養う。3.いじめに対する認識を高める。』の3点を目的とし、生徒会三役が企画から会の運営まで担いました。生徒会三役からの問題提起を受け、グループごとに話し合いを行いました。それぞれの事例について、解決に向けた議論が活発に行われました。

今回の取組が、いじめ根絶に繋がることを願っています。

 

カテゴリー: 学校紹介 | 12月11日(水) 生徒の 生徒による 生徒のための はコメントを受け付けていません。

12月10日(火) 帯をギュッとね!

外部講師をお招きし取り組んでいる「柔道」ですが、残すところ2回となりました。準備運動で取り入れている「受け身」も、最初に比べると上達具合が分かります。1年生も、グンと上達しています。寝技の攻防も、観ていると迫力が伝わってきます。

明日11日(水)の3時間目は「全校道徳」となっています。生徒会書記局が企画・立案した「いじめ予防教室」となっています。

カテゴリー: 学校紹介 | 12月10日(火) 帯をギュッとね! はコメントを受け付けていません。

12月9日(月) 学習の成果

本日より始まりました「授業参観学校公開週間」。初日から多くの皆さんにご来校いただきました。

6時間目には、琴の合奏による「さくら」。地域の伝統芸能である「川湯ばやし」を披露することができました。ここまでの学習の成果を十分に発揮することができました。

残り4日間となっています。多くの皆さんのご来校をお待ちしています!

カテゴリー: 学校紹介 | 12月9日(月) 学習の成果 はコメントを受け付けていません。

12月5日(金) お待ちしています!!

お知らせしています通り、9日(月)~13日(金)まで「授業参観学校公開週間」となっております。ご都合の良い時間帯に、川中生の授業の様子をぜひ観に来てください!!

9日(月)は、総合的な学習の時間で取り組んだ「川湯ばやし」と、音楽科で取り組んだ「筝の演奏」になります。

カテゴリー: 学校紹介 | 12月5日(金) お待ちしています!! はコメントを受け付けていません。